アメリカに来て半年。我が家は英語に渡米するつもりが私も子供全くなかっため、自分の名前すら英語でかけない状態で渡米してきてしまいました。
小さいころディズニー英語システムを中古で買ったけど、結局1か月で挫折し、ごみとかし、いざ渡米が決まって、あわててやろうとおもったら、ビデオ再生できず、カードリーダー壊れて使えず・・。で、全く役に立たず・・・。引っ越し準備が間に合わず、親も全く子供の面倒みれずで、アメリカでABCから習いました。
そんな英語力ゼロだった娘も、最近では毎日、英語の絵本を読めるようになりました。アメリカは読書に力を入れていて、夏休み中はあちらこちらで、summer reading programが開催中。
ということで、娘に買った英語の本、図書館で買った絵本でおすすめのものをご紹介です。
(アメリカの小学校1年から2年レベルの本です)
我が家がアメリカではじめて買った絵本は Pinkaliciousシリーズ!!
こちら↓
この絵本とってもアメリカではメジャーの本です。レベルはBeginning1 です。
絵もとってもかわいくて、字も少なめで、とっても読みやすい!!女の子にお勧めの絵本です。
我が家は小学校のブックフェアーで購入しました!!
ついでに、アメリカでの値段が3.99㌦、 カナダで5.25カナダドルです。
なので、アマゾンでこの安さで売っているのがびっくりです。
日本に帰るときのことを考えて、絵本を買まくろうと思っていたのですが、下手にアメリカでかって荷物になるより、日本で買ったほうが安いかも・・・・。
pinkalicious
シリーズの絵本はいっぱいあるので、全部そろえても楽しいですね。我が家はほとんど全部読んでいます。


小さいころディズニー英語システムを中古で買ったけど、結局1か月で挫折し、ごみとかし、いざ渡米が決まって、あわててやろうとおもったら、ビデオ再生できず、カードリーダー壊れて使えず・・。で、全く役に立たず・・・。引っ越し準備が間に合わず、親も全く子供の面倒みれずで、アメリカでABCから習いました。
そんな英語力ゼロだった娘も、最近では毎日、英語の絵本を読めるようになりました。アメリカは読書に力を入れていて、夏休み中はあちらこちらで、summer reading programが開催中。
ということで、娘に買った英語の本、図書館で買った絵本でおすすめのものをご紹介です。
(アメリカの小学校1年から2年レベルの本です)
我が家がアメリカではじめて買った絵本は Pinkaliciousシリーズ!!
こちら↓
この絵本とってもアメリカではメジャーの本です。レベルはBeginning1 です。
絵もとってもかわいくて、字も少なめで、とっても読みやすい!!女の子にお勧めの絵本です。
我が家は小学校のブックフェアーで購入しました!!
ついでに、アメリカでの値段が3.99㌦、 カナダで5.25カナダドルです。
なので、アマゾンでこの安さで売っているのがびっくりです。
日本に帰るときのことを考えて、絵本を買まくろうと思っていたのですが、下手にアメリカでかって荷物になるより、日本で買ったほうが安いかも・・・・。
pinkalicious

スポンサーサイト